ウィンドウを閉じる

三吉 愛子

  1. 氏  名………………三吉 愛子
  2. 職  名………………准教授
  3. 学  位………………修士(学校教育学)
  4. 最終学歴………………兵庫教育大学大学院学校教育研究科障害児教育専攻修了
  5. 所属学会等……………日本保育学会 幼児教育史学会 日本乳幼児教育学会 日本発達障害学会 日本特殊教育学会 中国四国教育学会 日本保育文化学会
  6. 担当科目………………「特別支援保育1.2」「幼児教育教師論」「子ども家庭支援論」「保育内容総論」「保育基礎1.2」「ゼミナール」
  7. 教育業績記録…………ティーチング・ポートフォリオ
  8. 主な研究テーマ………特別な支援を要する子どもの研究、インクルーシブ保育に関する研究、幼稚園教育実践の史的研究
  9. 主な研究業績
    【著書】
    1. 『新・子ども家庭支援論-子どもを中心とした家庭支援-』教育情報出版,2022. 共著:七木田敦・上村眞生・岡花祈一郎(編著)三吉愛子 他27名
    2. 『保育原理』渓水社,2019. 共著:西川ひろ子・山田修三・中原大介(監修・編集)三吉愛子 他13名
    3. 幼児学用語集,北大路書房,2013. 共著:小田豊・山崎晃(監修)七木田敦他4名(編集)三吉愛子他91名
    4. 障害児保育コンセンサス 発達ニーズをもつ子どものために,福村出版,1995.平山諭 他(著)
    5.  

    【学術論文】
        
    1. 大正期の保育日誌にみる仏教系幼稚園の教育実践内容,広島大学大学院人間社会科学研究科紀要「教育学研究」,3,2022.(査読付)
    2. 幼稚園教育実践内容の「会集」に関する研究-仏教系幼稚園の大正11年度の保育日誌を中心に-,保育文化研究,14,2022.(査読付)
    3. 幼稚園教育要領における領域「人間関係」の変遷-計量テキスト分析による比較を通して-(共著:三吉愛子,川俣美砂子) 広島国際大学総合教育センター紀要,5,2020. (査読付)
    4. 明治期における山口県の幼稚園教育に関する研究-日本最古の仏教系私立幼稚園華浦(現 鞠生)幼稚園のはじまりに着目して-,広島国際大学医療福祉学科紀要.15,2019.
    5. 我が国の幼稚園教育実践における「会集」の歴史-東京女子師範学校附属幼稚園を中心に-,広島国際大学総合教育センター紀要,3,2018.(査読付)
    6. 乳幼児期の協同的活動の意義と保育指導の検討(2)-想像(イメージ)の共有と感性を育成する歌唱指導の方法-(共著:工西美穂,三吉愛子)鈴峯女子短期大学人文社会科学研究集報,63,111-116,2016.
    7. 保育者養成課程における社会的スキル(共感性)育成に関する一考察-保護者支援に関わる保育者の人材育成とは-(共著:三吉愛子,光本弥生)鈴峯女子短期大学人文社会科学研究集報,61,55-67,2016.
    8. 愛媛県の事業所における育児支援制度の実態と課題(共著:赤澤淳子,濱島淑恵,三吉愛子), 今治明徳短期大学研究紀要,27,pp.3-16, 2003.
    9. 愛媛県における育児支援制度の実態と課題(共著:赤澤淳子,濱島淑恵,三吉愛子),奈良女子大学家政学研究,98,111-117,2003.
    10. 保育所保育士の障害児保育の専門性に関する研究, 今治明徳短期大学研究紀要,25,33-44, 2001.
    11. 本学における保育所実習指導の現状と課題-保育所実習事前指導での達成感推移をもとに-, 今治明徳短期大学研究紀要,23,95-105, 2000.
    12. 在宅知的障害者のQOLに関する一研究-レジャー領域の調査を通して-,今治明徳短期大学研究紀要,23,91-108,1999.

    【学会発表】
    1. インクルーシブ保育を基底とする保育者の専門性に関する一考察 -場面緘黙とその周辺幼児を中心に-,日本保育学会第73回大会,2020.
    2. 鞠生(華浦)幼稚園教育実践内容の「会集」に関する研究-大正11年度の保育日誌を中心に-,中国四国教育学会第69回大会,2017.
    3. 山口県における幼稚園教育実践の「会集」に関する史的考察②, 日本保育学会第70回大会,2017.
    4. 幼稚園教育実践内容の「会集」に関する研究-山口県における仏教系幼稚園鞠生(華浦)幼稚園の保育史料を中心に-, 幼児教育史学会第12回大会,2016.
    5. 山口県における幼稚園教育実践の「会集」に関する史的考察①, 日本保育学会第69回大会,2016.保育学生の社会性の育成に関する研究, 日本保育学会第68回大会,2015.
    6. 保育学生の社会性の育成に関する研究, 日本保育学会第68回大会,2015.
    7. 障害児保育の専門性と保育者養成のあり方に関する研究, 日本保育学会第65回大会,2012.
    8. 保育者養成校における「障害児保育」の専門性に関する一考察-実習体験との関連を中心に-,日本保育学会第64回大会,201.1
    9. 保育学生の障害児保育の専門性に関する意識について,日本保育学会第63回大会,2010.
    10. 夫婦問の満足度における社会的交換モデルの比較検討-ペアデータの分析-(共著:赤澤淳子,三吉愛子),日本発達心理学会第14回大会,2003.
    11. 愛媛県における育児休業制度及び介護休業制度の課題(共著:赤澤淳子,濱島淑恵,三吉愛子), 日本社会福祉学会中国四国部会第34回大会,2002.
    12. 保育士養成校の学生の資質に関する研究,全国保育士養成協議会第39回大会,2000.
    13. 乳幼児期からの福祉教育に関する一研究,日本保育学会第53回大会,2000.
    14. 障害児保育の専門性に関する現状と課題-保育所保育士への調査を中心に-,日本社会福祉学会第47回大会,1999.
    15. 保育所における障害児保育の専門性と保育体制,全国保育士養成協議会第38回研究大会,1999.
    16. 保育者の障害児保育の専門性に関する一研究~保育所における調査を通して~,日本保育学会第52回大会,1998.
    17. 在宅知的障害者のQOL(レジャー活動領域)に関する一研究-保護者への調査を通して-,日本社会福祉学会第45回,1997.