学修成果の評価の方針(アセスメント・ポリシー)

福岡女子短期大学では、ディプロマ・ポリシー、カリキュラム・ポリシー、アドミッション・ポリシーの3つの方針に基づき、機関レベル(短期大学)・教育課程レベル(学科)・科目レベル(授業・科目)の3段階で学修成果を査定する方針を定めています。

1.機関レベル

就職率や資格、免許を活かした専門領域への就職率・進学率から、学修成果の達成状況を査定します。

2.教育課程レベル

学科の所定の教育課程における資格・免許の取得状況、卒業要件達成状況(単位取得状況・GPA)から教育課程全体を通した学修成果の達成状況を査定します。

3.科目レベル

シラバスで提示された授業科目の到達目標に対する評価、授業評価アンケートの結果から、科目ごとの学修成果の達成状況を査定します。

具体的な査定方法

   
段階\時期 入学時
APを満たす人材かどうかの検証
在学中
CPに則って学修が進められているかどうかの検証
卒業時
DPを満たす人材になったかどうかの検証
卒業生
教育理念を実行できる人材になったかどうかの検証
機関レベル ・各種入学試験 ・学生生活実態調査
・休学率
・退学率
・学位授与数
・就職率
・進路決定率
・専門領域への就職率・進学率
・卒業時アンケート
・卒業生アンケート
・就職先アンケート
教育課程レベル ・各種入学試験
・入学前課題
・基礎力リサーチ
・GPA
・単位取得状況
・資格取得状況
・学修チェックシート
・免許・資格取得状況
・専門領域への就職率・進学率
・卒業生アンケート
・就職先アンケート
科目レベル ・プレイスメントテスト(子ども学科・音楽科) ・成績評価
・授業評価アンケート